飛行許可取得までの流れ
①まずは必要書類をご用意頂きます。
(内容はこちらでご指示致します)
②必要書類をお預かり出来次第、着手します。
(原則として2営業日以内には申請を完了させます)
③申請から10開庁日程度(およそ2週間程度)で、許可が降ります。
申請プラン(消費税別途)
※ 無改造・標準機を前提としています。
包括申請 | 料金(税込み) |
---|---|
(基本料金) ・日本全国、1年間 ・機体1機、操縦者1名 | 33,000円 (本体価格 30,000円) |
付随する許可、承認は別途オプションです。 |
個別申請 | 料金(税込み) |
---|---|
(基本料金) ・1経路、地域日時指定 ・機体1機、操縦者1名 | 38,500円 (本体価格 35,000円) |
付随する許可、承認は別途オプションです。 |
オプション | 料金(税込み) |
---|---|
DID(人口集中)地区の飛行 | +5,500円 |
夜間飛行 | +5,500円 |
目視外飛行 | +5,500円 |
人、物件から30m以内 | +5,500円 |
150m以上の飛行 | +別途見積 |
イベント等、人の集まる場所の飛行 | +別途見積 |
非標準機(DJI社製以外の機体)での飛行 | +別途見積 |
許可内容の変更 | 料金(税込み) |
---|---|
(基本料金)1回あたり | 8,800円 (本体価格 8,000円) |
機体の追加(1機) | +7,700円 |
操縦者の追加(1名) | +5,500円 |
飛行経路追加(1経路) | +5,500円 |
その他 | 料金(税込み) |
---|---|
周辺施設の管理者等との調整 | 別途見積 |
関連各所への許可、届出等 | 別途見積 |

※ 実費(証明書の取得等)は別途ご請求させて頂きます。
※ 交通費は、移動手段を含めて別途ご相談させて頂きます。
オンライン申請のため、全国対応です!!!