建設キャリアアップシステム/続・カードリーダーって?

建設キャリアアップシステムを現場で運用する際、カードリーダーはどういったものが標準なのでしょうか?

(財)建設業振興基金によると推奨されるカードリーダーが「専用サイト」で紹介されています。

USB端子でPCと繋げる方法がよく掲載されていますが、Wifiなどの通信状況が必要であったりと、あまり現実的ではありません。一番スマートな方法としては、スマホにBluetoothで連携させる方法かと思います。また、現時点では「建レコ」アプリがandroid対応していないので、事実上の推奨としては「iPhone」ということになりますね。

建設キャリアアップシステムの登録後、現場で「ピッ!」ってやるカードリーダーってどこで買えるんですか?

一応・・・建設キャリアアップシステムのホームページからリンクされている「専用サイト」で紹介されているものが推奨のようです。
ですので、推奨のカードリーダーを注文するのが通例らしいです。
https://www.auth.ccus.jp/KenReco/CR

現場でPCに差し込む感じですか?

イメージとしてはそうです。
現実的には、Bluetoothでペアリングする方がスマートですね。

現場ごとにPCを1台用意するしかないのですか?

PCでなくても方法はあります。
「iPhone」または「iPad」があれば、Bluetoothで接続することが可能です。
但し、現時点では専用アプリがアンドロイド対応していないのでiPhone以外のスマートフォンでは使用できません。




実際に運用段階になると、現実的に諸問題が多数発生するかと思います。
なるべく、手間や負担を減らせるように、業務効率を考えていきましょう!



★建設キャリアアップシステムの登録を行政書士が代行サポートします!

事業者登録、技能者登録、現場登録、各種の登録代行など、行政書士が建設キャリアアップシステムの運用をしっかりサポートします!技能実習生の受入や外国人雇用からの義務化に対応できない!どうしらたいいか分からない!という方は、まずはご相談下さい!

【主な対応地域】
江南市、小牧市、一宮市、岩倉市、犬山市、扶桑町、大口町、春日井市、名古屋市、北名古屋市、稲沢市、可児市、各務原市、岐阜市 など

【オンライン対応】
全国47都道府県
近隣圏内でも、迅速対応可能です。