2020年6月16日 / 最終更新日 : 2021年2月6日 中山 001-建設業 産業廃棄物講習会/暫定受付開始!!! 受付開始:6月22日(月)申込方法:Web申込のみ 講習会場:オンライン(7月6日から視聴可能)※ オンライン講義の動画は何度でも視聴できるようです。試験会場:在住の都道府県会場※ 受験にはマスクの着用が必須のようです。 […]
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 中山 001-建設業 産業廃棄物講習会/暫定講習の予告 「産業廃棄物収集運搬業の許可」を取得するためには、日本産業廃棄物処理振興センターが、実施する「講習」を受講する必要があります。 これは、許可申請に必要な添付書類として「受講修了証」があるからですね。新規、更新のいずれであ […]
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 中山 001-建設業 建設キャリアアップシステム/守秘義務の立ち位置 建設キャリアアップシステム(UCCS)の登録社数も3月末時点で、約42,500社(全国)となったそうです。 そして、コールセンターの待ち時間がついに45分を超えました・・・もうすぐ大台に乗るのかと思うと気がめいりそうです […]
2020年3月24日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 中山 001-建設業 建設キャリアアップシステム(CCUS)ゴールドカード交付期限延長!!! 建設キャリアアップシステムの登録も順調に進んでいるのでしょう・・・コールセンターの待ち時間も日々長くなっていきます( ノД`)シクシク… そして、いきなりびっくりな展開が・・・3月31日をもって終了を予定されていた、技能 […]
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 中山 001-建設業 建設キャリアアップシステム/体系的な情報として! 某大手企業が建設キャリアアップシステム導入を推進していると、新聞に載ってました。協力業者の7割(約50業者)、技能者の6割(約500人)ほどの登録(一部申請中)が完了したそうです。施行した工事現場が、建設業振興基金の運用 […]
2020年2月22日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 中山 001-建設業 建設キャリアアップシステム/ゴールドカード特例交付期間終了! 建設キャリアアップシステム(CCUS)技能者カードの最高評価である、レベル4「ゴールドカード」の特例交付の終了が決定しました! 今年度末(3月31日)をもって、建設業振興基金の特例評価期間が修了します。 「登録基幹技能者 […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2021年10月9日 中山 001-建設業 建設業許可/事業年度終了届をサボると… 建設業許可を取得すると、事業年度(決算)終了後4ヵ月以内に「事業年度終了届」と称して、工事履歴、財務諸表、事業計画書などを所定の書式で届出る必要があります。期限は4ヶ月以内とありますが、税理士さんなどから決算書ができてく […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 中山 001-建設業 建設キャリアアップシステム/忍び寄る業界インフラ 建設キャリアアップシステム(CCUS)が少しずつ普及してきました。 1月末時点で愛知県の登録業者数がID数が2,500を超えたようですね。技能者に至っては、ID数が11,000を越えています。おそらくは社数、人数との近似 […]
2020年1月28日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 中山 001-建設業 技能実習生の業種 さて、今日は技能実習から特定技能ビザへの移行についてのコラムです。 とある造園屋さんからの質問です。
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2021年10月9日 中山 001-建設業 建設業許可/経営管理業務の責任者 さて、本日は「経営業務の管理責任者について」です。 Q.現在は「代表取締役」として「経営業務の管理責任者」になっています。この度、「子会社」を作ることになり、改めて建設業許可の取得を検討しています。「子会社」での、「経営 […]